profile

UNIca

坂田有妃子主宰のダンス・アートの制作団体

[ウニカ]とはスペイン語で「唯一の・奇妙な・とっておきの」という言葉に由来する。

坂田 有妃子 / Yukiko Sakata

ウニカ 主宰 

坂田有妃子〈 ダンサー・コレオグラファー〉

画の学習のため、人体デッサンに取り組んでいるうちに、からだの動かし方に興味をもつ。

ダンスのレッスン・WS を受けながら指輪ホテルに参加(1994 年~2000 年。主な出演作品

ondine.、フタナリアゲハ、He films well.等)。

主宰 羊屋白玉の世界を体現すべく真摯に取り組む。近年はダンス作品を創る。

身近なものを過度に見つめて、その現実の延長の上にさらに想像したものを足す世界の作品を目指す。

作品「菓」が2017年8月 開催のSAI International Dance Festival での受賞を経て

2018年5月 SEOUL DANCE PLAY 「The 2nd DANCE+PlAY ARTIST SHOW」で上演

biography

2006年 劇団「指輪ホテル」ヨーロッパ・ツアー(ウェールズ・ロンドン・ポーランド)に役者/ダンサーとして参加

2007年  劇団「指輪ホテル」アメリカ・ツアー(ポートランド・ニューヨーク)に役者/ダンサーとして参加

《振付・出演》

2011年 「 マリちゃんの身の上話」The exchange project TOKYO×TAIPEI“public=un+public vol.3” “off-Nibroll × 世紀富代舞

     園参加作品(キュレーター 矢内原美邦 選出)門仲天井ホール(門前仲町 東京)

2013 年  8月 指輪ホテル「 あんなに愛しあったのに」

瀬戸内国際芸術祭2013 パフォーミングアーツイベントプログラム 参加作品 出演

9月  「1 から42」“Quatre – Quarts” ( カトルカール) 参加作品 セッションハウス選出4 組による公演企画

2014 年   中房総国際芸術祭いちはらアート× ミックス ICHIHARA ART X MIX 2014

指輪ホテル「あんなに愛しあったのに~中房総小湊鉄道篇」 出演・振付

「ナッツ」( 映画)  蔭山周・千木良悠子・丈和 監督作品 ダンサー役

      ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2002 オフシアター部門審査員特別賞・トロント国際映画祭正式招待

2019年 「command」  東京バビロン主催「サンエタ・ソロダンスコレクションvol.2 参加

      他

《企画・制作・振付・構成・出演》

2008年10 月

「瘡蓋」「powder room」世田谷ものづくり学校( 池尻・東京)

2011年10 月 東京ネットラジオ♪もっしゅのFOXY Music presents ヘッドフォンを捨てよ、街へ出よ」 

※ネットラジオ番組 実写版企画 studio PETU(原宿・東京)

2018年   3月 「芸術家の棲む家」山口尚之展示とのコラボレーション企画 BankART Studio NYKで開催

2020年 アートにエールを!東京プロジェクト参加(個人型)

    作品名 「watchig over」https://youtu.be/U-X9Pden7Wc

単独公演

2016年「菓」Performing Gallery&Cafe 絵空箱(江戸川橋・東京)単独公演

2017 年 6 月「燠火」Cafe Muriwui( カフェ・ムリウイ)・(祖師ケ谷大蔵・東京 )

    12月「狼眼」Cafe Muriwui( カフェ・ムリウイ)(祖師ケ谷大蔵・東京)

2020年 11月「watching over」 西荻窪 ギャラリー みずのそら

     3月「forst」西荻窪 ギャラリー みずのそら

2021年 12月「awayness」千葉市美術館さや堂ホール

2022年9月「music from the other side」千葉市美術館さや堂ホール

   12月「Re:awayness」千葉市美術館さや堂ホール

UNIcaをフォローする
U N I c a